朝マズメ情報局

都内在住・九州出身アングラーの釣り日記と情報共有ブログです

タチウオテンヤ入門ガイド!はじめての仕掛けとテクニック

タチウオテンヤとは?

 タチウオテンヤは、太刀魚(タチウオ)を釣るための特殊な仕掛けのことで、オモリと針が一体化したテンヤを使用する釣り方です。この方法では、テンヤにエサを取り付けて海中に投入し、太刀魚を引き寄せて釣ります。船釣りが一般的ですが、最近では堤防からの釣りでも人気があります。

 タチウオ釣りの魅力は、その独特なアタリの出方と、直立して泳ぐ姿勢にあります。また、タチウオのサイズは指を当てて表現され、例えば「指3本」といった表現が使われます。タチウオテンヤは夏から冬にかけての盛期に特に効果的で、多くの釣り人がこの時期に挑戦します。

 タチウオ釣りに必要な道具としては、専用のテンヤ仕掛けのほかに、竿やリール、道糸(PEラインの1.5〜2号)、リーダーがあげられます。これらの道具を揃えることで、効果的にタチウオを釣り上げることができます。

 特に、テンヤ仕掛けを使ったタチウオ釣りは手軽でゲーム性が高く、初心者でも楽しめる釣り方です。最近では、ダイワやヤマリアといったメーカーからも様々なテンヤが販売されており、それらを使用することでより効率よくタチウオを狙うことができます。

【参考】

夏の東京湾で宮原映人が太刀魚テンヤに挑む!- DUO JAPANデュオ公式チャンネル

タチウオテンヤの仕掛け

 タチウオテンヤの仕掛けは、初心者から上級者まで手軽に楽しめる船釣りの一つです。オモリと針が一体化したテンヤを用い、特別な技術を持たない方でも簡単にタチウオ釣りを楽しむことができます。以下では、基本のテンヤ仕掛けとエサの準備・取り付け方について説明します。

基本のテンヤ仕掛け

 基本のテンヤ仕掛けは、竿、リール、道糸、リーダー、およびテンヤで構成されます。道糸にはPEラインの1.5〜2号を使用し、このラインにテンヤを直接結びつけるか、リーダーを通じて連結します。テンヤには様々な種類がありますが、初めての方にはダイワの「波止タチウオテンヤSS」ヤマリアの「猛光太刀魚テンヤ 波止」がおすすめです。仕掛けのセットアップは簡単で、竿とリールを使用してテンヤを底まで落とし、その後はリールを巻きながらゆっくりと持ち上げるだけです。

エサの準備と取り付け方

 タチウオテンヤのエサには、イワシやサバなどの小魚が一般的に使用されます。エサの準備はシンプルで、ポイントは新鮮なエサを使用することです。エサの取り付け方としては、まずテンヤの針にエサの頭部分を貫通させ、しっかりと固定することが重要です。その後、エサの腹部をテンヤに沿わせるようにして追加の針で固定します。この際にエサがずれないよう注意し、しっかりと固定できたら準備完了です。

 特にタチウオ釣りでは、エサが水中で自然に動くことが重要です。そのため、テンヤの引き釣りの基本はルアーフィッシングに似ており、ゆっくりとした巻き上げで魚を引きつけます。タチウオテンヤで使用するエサの種類やサイズは、釣れるタチウオのサイズや水深、季節によって調整すると良いでしょう。

釣り方とテクニック

指示棚までの仕掛けの落とし方

 タチウオテンヤ釣りにおいて、指示棚までの仕掛けの落とし方は非常に重要です。まず、タチウオ船の船長から指示される棚(=水深)を確認します。タチウオは浅場から深場まで幅広い水深で狙える魚であり、船釣りの場合、その時々の状況に応じて適切な棚を見極めることが求められます。

 次に、テンヤ仕掛けをゆっくりと糸を送り出しながら落とします。この際、糸が絡まらないよう注意が必要です。また、道糸は多めに巻いておくことが推奨されます。タチウオテンヤはオモリと針が一体化しているため、仕掛けがスムーズに落ちるのが特徴です。指示棚に到達したら、リールを使って適度なテンションを保ちます。

テンヤの操作方法

 タチウオテンヤの操作方法は、基本的にはルアーフィッシングに似ています。まず、テンヤが指示棚に到達した後、リールを少し巻き取りながらタチウオのヒットを待ちます。時折、竿を軽く上下させることでテンヤを動かし、タチウオに対するアピールを強化します。

 この操作を一定のリズムで繰り返すことが重要です。特にタチウオは直立して泳ぐ姿勢が特徴なので、そのポイントを活かしてテンヤを動かすと効果的です。また、テンヤの引き釣りは手軽かつゲーム性が高いので、初心者にもおすすめです。

誘い方とコツ

 タチウオテンヤ釣りでの誘い方には、いくつかのコツがあります。まず、テンヤが指示棚に達したら、ゆっくりと竿を上げ下げします。この動作を「シェイキング」と呼び、タチウオの興味を引くために非常に有効です。

 次に、一定の間隔で竿を軽くしゃくり、テンヤを小刻みに動かします。これによりテンヤにリアクションバイトを期待できるタチウオが興味を示しやすくなります。アタリが来たと感じたら、軽く合わせてハリ掛かりを確実にしましょう。

 また、状況によってはテンヤをゆっくりと巻き上げる「スローリトリーブ」も効果的です。この方法はタチウオがエサをゆっくりと追う時に特に有効です。タチウオ釣りでは、タチウオの行動を観察しつつ、いろいろな誘い方を試すことが成功の鍵となります。

よくあるトラブルと対処法

エサが取れやすい

 タチウオテンヤ釣りでは、エサが取れやすいというトラブルがよくあります。特にタチウオは鋭い歯を持っており、一度アタリがあっただけでエサが外れることがあります。対処法としては、まずエサの取り付け方を工夫することが重要です。具体的には、エサをしっかりとテンヤの針に通し、さらに糸で巻き付けることでエサの保持力を高めることができます。また、テンヤを海底に落とす時や、引き釣りを行う時にも、優しく操作することを心がけましょう。これにより、エサが飛び散ることを防いで、効果的にタチウオを狙うことができます。

テンヤが絡まる

 もう一つのよくあるトラブルは、テンヤが絡まることです。これは特に初心者によく見られる問題で、仕掛けを投入した際や引き上げた際に、ラインが絡まってしまうことがあります。対処法としては、まず道糸を多めに巻いておくことが推奨されます。これにより、テンヤが絡むリスクを減らすことができます。また、テンヤを投入する際は、ラインがしっかりと張っていることを確認し、ゆっくりと海中に落とすことが重要です。さらに、巻き上げ時には均等な速度でリールを操作し、急激な動作を避けることでテンヤの絡まりを防ぐことができます。こうした注意を払うことで、テンヤ仕掛けをスムーズに使いこなすことができ、タチウオ釣りの楽しさを最大限に引き出すことができるでしょう。

おすすめ商品と選び方

初心者に適したテンヤ

 初心者の方におすすめのテンヤは、手軽に扱いやすく高い釣果を出すことができる製品です。特に人気なのは、ダイワの「波止タチウオテンヤSS」です。このテンヤは、非常にバランスが良く、初心者でも簡単に使いこなすことができます。また、ヤマリアの「猛光太刀魚テンヤ 波止」もおすすめです。こちらは、強力な光で太刀魚を引きつけるため、夜釣りに最適です。そして、ハピソンの「LEDタチウオテンヤ」も初めてトライする方にはピッタリで、視覚的にわかりやすくアタリがとれます。

上級者向けのテンヤ

 上級者に向けたテンヤは、より専門的な仕様で、高精度な操作が求められるものが多いです。例えば、特定の水深での操作性が抜群な製品や、アクションが豊かでタチウオを強力に引きつけるものがあります。上級者に人気の製品としては、カンツリゼの「プロフェッショナルタチウオテンヤ」が挙げられます。このテンヤは、使用するタチウオ釣り場の状況に応じて自在に調整できるため、多様なシーンで活躍します。さらに、深場専用の「ディープテンヤ」などもあり、深場から浅場まで幅広く対応できるのが特徴です。

まとめ

 タチウオテンヤ釣りは、初心者から上級者まで楽しめる奥深い釣りのひとつです。タチウオは夜行性であり、昼は深場に潜んでいますが、夜になると浅場に浮上してエサを追います。この特性を活かし、適切なタイミングでテンヤを使用することが重要です。

 テンヤには様々な種類があり、初心者の場合は取り扱いやすいダイワの「波止タチウオテンヤSS」や、ヤマリアの「猛光太刀魚テンヤ 波止」などがおすすめです。技術が向上してきたら、さらに高性能なテンヤにチャレンジすることで、狙える魚のサイズや数も増えてくるでしょう。

 また、タチウオ船釣りを楽しむためには、しっかりとした道具の準備が不可欠です。竿、リール、道糸、リーダーなどの基本用品はもちろん、安全面も考慮しライフジャケットも着用して楽しみましょう!